ひまわりブログ~ blog ~
着付けのこだわり
2015年04月19日
こんにちは。
今ネットで他の着付け教室さんのホームページを見させていただいてました。
着付けって、着せ方も着あがり方もいろいろですよね!
いろいろだから日本の伝統文化にもかかわらず、国家資格にできないんですね~(>_<)
いつも思います。
衿合せ、衿の抜き方、裾線の雰囲気、補正の仕方 etc….
それぞれの着付師さんにそれぞれの〝こだわり〟があると思います。
♡ひまわりの種の場合は、お客様に楽に着ていただけるように、お紐の締め方が特徴です。
締めすぎないで、身体の呼吸、動きに合わせて締まっていくんです。
不・思・議なんです!!
♡補正は、着あがったとき、お客様の体の線から着物や帯がはみ出さないように加減します。
細い方はふっくらとやさしい雰囲気に仕上がるように、想像しながら行います。
♡着あがりは、衿合せ、衿の抜き、帯の高さ、裾線の雰囲気がお客様にあった雰囲気を醸し
出すような着付を心掛けています。衿にファンデーションは付きません!
着物って不思議なんですが、同じ小物、帯、着物でも、ちょっとのことで雰囲気が全然変わってしまうんですね(^o^)
だから『個性に合わせた着付』なんです。
体験したい方はお気軽にご連絡ください。
楽過ぎて「えっ!」と思われる方が多いと思います。
出張着付もやっておりますので、お問合せくださいませm(__)m
皆様のお越しをお待ちしておりま~す(^_^)/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ひまわりの種
http://www.kinnotane.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県加須市小野袋1051-3
TEL:0280-61-2027
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇